美容スキンケア&健康トピック by mizuki

最新の美容と健康の役立ちニュースをお届けをしていきます。

冬は抜け毛がふえる?AGAかも?原因を調べてみた。

(イメージ画像です。)

みなさんこんにちは、Mizukiです。

とうとう冬も本番、マフラーや手袋、ダウンをきても寒さがまとわりつく気候になってきました。

個人的なお話ですが、最近抜け毛が増えてきたような…

冬に抜け毛が増える原因ってなにかあるんででしょうか。

 

 

 

 

冬に抜け毛が増える理由①自律神経の乱れ

秋から冬にかけ急に気温が下がり、人間なので自律神経のバランスが崩れてしまのは珍しくありません。

交感神経と副交感神経の優劣バランスが乱れると血管が収縮して血行不良を起こし、毛髪に必要な栄養や血液が行き渡りにくくなり、抜け毛が発生しやすくなります。

基本的に1日あたりで抜ける髪は50~100本ほどですが、秋になると1日に150~200本ほど抜ける人もいるそうです。

 

 

冬に抜け毛が増える理由②血行不良

前述した自律神経の乱れのほかに、秋冬になって気温が低くなると、血管が収縮し頭皮の血流もながれわがわるくなります。

寒さを感じやすい手足ではよくききますが、、頭皮も例外ではありません。

頭皮に血液を送るときにとおるのは首。

首から頭部に血を流すための欠陥が収縮すると、血流量が減り必要な栄養素が運ばれにくくなり、毛髪が成長しづらい状態が続きます。

これが薄毛の原因になるケースがあります。

 

栄養不足の環境下では髪はハリやコシがなくなり、次第に細くなります。

その結果、髪が抜けやすくなってしまうのです。

 

 

冬に抜け毛が増える理由③頭皮の乾燥

秋冬は1年の中でも特に湿度が低く、乾燥しやすい時期です。

またエアコンによる温風で頭皮の乾燥を悪化させてしまうことも…

頭皮が乾燥すると通常よりも毛髪が元気に育つことができません。

これは薄毛につながります。

 

 

冬に抜け毛が増える理由④冷え

気温が下がり体が冷えると全身の血流がわるくなりますよね。

それが結果的に前述した血行不良につながっていきます。

寒い冬は特に体の冷えが深刻な季節。

特に末端の血行が悪くなりますが、頭部はよく考えると末端になります。

頭部を冷やすというより「体」自体を冷やすのがそもそもよくないんですね。

結果、酸素や栄養が十分に行き渡らなくなり、毛根も不活性になり抜け毛が増えてしまうと考えられています。

 

 

★AGAが原因の場合も

さあここまで、抜け毛の理由についてまとめてきましたが、原因のひとつとしてもしかしたら、「AGA」の可能性もあるかもしれません。

AGAも抜け毛がふえたり、頭皮が薄くなってくることが諸症状として現れます。

寒さが原因で抜け毛が増えているだけならまだしも、長く続く場合や、あまりにも抜ける量が多かったり、あきらかに見た目に現れた時は早めに医療機関を受診しましょう。

 

 

 

 

(イメージ画像です。)