美容スキンケア&健康トピック by mizuki

最新の美容と健康の役立ちニュースをお届けをしていきます。

しつこい毛穴の黒ずみの原因は?タイプ別の原因

(イメージ画像です。)

みなさんこんにちは、Mizukiです。
ファンデーションをぬっても浮いてくる、お肌の黒ずみ。

毛穴の黒ずみの原因は人それぞれ違います。
食生活やストレス、ホルモンバランスの影響で女性はとくに
お肌の調子が変化します。
タイプ別にお肌の黒ずみの原因をみてみましょう。

 

黒ずみの原因その①黒角栓タイプ

もっともよく見られるタイプで、毛穴につまっている「角栓」が
酸化して黒くなっている状態です。
毛穴の中が黒く、お肌の表面を触るとザラザラしています。
皮脂の分泌がが多い人、角質が厚く、肌が硬い肌質によく見られます。

原因
肌ターンオーバーの乱れや、紫外線や摩擦などの外的刺激によって
毛穴周りの角質が厚くなってしまいます。
そういうすると過剰に分泌された皮脂が毛穴に留まり、
剥がれ落ちた古い角質やメイク汚れがホコリと混じり合って「角栓」になります。

はじめは白い角栓ですが、毛穴に長時間とどまることで
角栓が酸化して黒くなり毛穴が黒ずんで見えます。

マスク着用時の肌へ刺激は角栓の肥厚を招き、
ガンコな毛穴のつまりの現認になります。
マスク内が高温多湿になる皮脂の分泌量が増えるため、
マスク生活は角栓形成に大きな影響を与えています。

 

黒ずみの原因その②ひらきタイプ

開いた毛穴が影によって黒く見えている状態です。
頬の周辺のお肌に多くみられ、毛穴の中に汚れは詰まっていなく、
毛穴がぽっかり開いて見えるのが特徴です。

原因
過剰に分泌された皮脂により毛穴が開くことが原因です。
脂性肌に多くみられますが、皮膚の水分と油分のバランスが
崩れて、肌が乾燥することでも皮脂は過剰に分泌されることから、
保湿不足、水分不足による脂性乾燥肌の人にもみられます。
特に男性の場合は、皮膚に厚みがあるため、毛穴の開きが目立ちやすくなります。

 

黒ずみの原因その③産毛タイプ

毛が断面が毛穴のように黒く見えている状態です。
毛自体が濃く太い方に多く、頬や小鼻のキワなどヒゲが生える部位の
周囲にみられ、毛穴の中が黒く、触るとチクチクする場合もあります。

意外と多くみられるタイプですが、
自分で見分けるのが難しい黒ずみ毛穴タイプでもあります。

原因
毛穴とは名のごとく「毛」が生える穴です。
顔に生えている産毛が原因です。
顔脱毛をすると、解決できるケースが多いですね。
これに気づかず、過剰にケアをしすぎると、返ってお肌のバランスが崩れ
肌荒れや毛穴の黒ずみにつながるひともいるようです。

いったん立ち止まって冷静にお肌を観察してみましょう。

 

 

(イメージ画像です。)